



1 お庭づくりをお願いしたいと思っています。まずどうすればいいですか。
まずは、お電話かFAX、お問い合わせフォームよりお問い合わせいただき、お名前、施工場所、お庭のイメージ(和風、洋風など)をお聞かせください。その後、現地へお伺いし、お見積をいたします。そこで詳しいお話をお聞かせください。
2 新しい家を建築中なのですが、お庭づくりの相談は可能ですか?
もちろんご相談できます。お客様のお庭のイメージと予算をお聞かせいただけましたら、お庭のご提案とお見積りをお出しいたします。
3 今お庭にある木を使って庭を作り替えることは可能ですか?
可能です。今ある木を傷付けることなく、お庭をリフォームいたします。
4 お庭施工中は、騒音など近所迷惑にならないですか?
前もって当店責任者がご近所様にご挨拶へ伺い工事内容などお伝えします。また、騒音など、できる限りご迷惑にならないように配慮いたします。
5 お庭に砂利を敷いたり、塀を作ったりできますか。
はい、可能です。砂利の種類や塀の種類、大きさや施工面積など、まずは現地お見積りをいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
6 中庭や箱庭でも施工していただけますか。
お庭の大きさに関係なく施工いたします。小さくても材料にこだわったお庭は高級感があり美しいものです。材料の提案などは当社にお任せください。
7 庭のリフォームをする際、1からとリフォームでは、どちらが費用がかかるのでしょうか?
一般的にはリフォームの方が、撤去作業などを含めますと、多少高くなります。ただ、面積やお庭の状況によって金額も様々ですので、お気軽にご相談ください。
8 お庭を作ってから維持管理について指導してもらえるのでしょうか?
適切な管理方法を指導いたします。
9 庭の剪定の指導のみをお願いすることは可能でしょうか?
1回あたりの出張料金で専門の技術者が指導にお伺いいたします。お電話での相談も可能です。
10 地域の自然に配慮したお庭づくりは可能でしょうか?
当社には動植物の専門家が常勤しており、地域の自然環境に調和したお庭づくり、また里山的なお庭づくりも対応致しております。
11 美術館のようなお庭づくりも可能でしょうか?
当社は美術館での造園実績があり、自信を持ってご提案させていただきます。
12 分割でのお庭の施工を行うことは可能でしょうか?
基本的に可能です。詳細はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。